年金からの控除対象となるものとは?

年金からは給与と同様に様々なものが控除されることとなっており、次のようなものが控除の対象となっています。

 

 まずは老齢年金の受給者に課される所得税であり、一定の年金額以上となる場合に復興特別所得税分を含めて源泉徴収が行われます。

 

 また、65歳以上である場合には、介護保険料や国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、住民税などが年金から控除されることとなっています。

 

 但し、介護保険料については18万円以上の年金を受けている場合には年金から徴収(特別徴収)されますが、18万円未満の場合は納付書による普通徴収により納めることとなりますし、国民健康保険料や後期高齢者医療保険料についても特別徴収による場合と普通徴収による場合があります。

 

 住民税については年金による所得に応じた住民税は徴収の対象となりますが、他の所得に応じた住民税は別に納める扱いとなります。

  

 年金からの各種控除については各個人ごとに内容も異なりますが、各種控除の内容については年金事務所ではなく取り扱っている各自治体や税務署への照会が必要となります。